お買い物:
今晩のお惣菜から日本が
誇るブランド食材まで
2023.01.04
湖東の豊かな水がいい土をつくり、「近江米」を育て銘酒を生み、稲藁がブランド牛「近江牛」の礎に。
アグリパーク竜王での名産品のお買い物はグルメ大国にっぽんの食の歴史のタイムトラベル。
こちらが「農産物直売所 ドラゴンちゃん」。店舗に入れば、そこは竜王名産品のおいしい食材パラダイス。多品種農産物を生産する一大生産地のパワーが売り場に溢れ出している。
「土地の肥沃な竜王で採れる農産品はウマい」と絶賛されるだけあって売り場に並ぶ野菜は葉先や根先までピッチピチ。お買い物をしていた女性に話を聞くと隣町からの遠征なのだとか。
「だって、ここの野菜スーパーで買うよりおいしいの。安くて新鮮で」とニコニコ。
長い歴史に磨かれた農業生産技術で、野菜売り場には旬の農産物がずらり。この時期おいしい葉物野菜に根菜、イモ類、豆類、果物・・・。ほかにも地元きのこ農園で採れる「足太アワビ茸」やその場で精米してくれる「近江米」など、「これぞ直売所!」という品揃え。
農業の王国竜王は加工食品もすばらしく、まずはお惣菜類。できたてのお惣菜やお弁当は、毎日食べても飽きない、ほどよい味付け。しっかり地元の毎日の食卓に根付いていることがうかがえる。「やまのうえレディース」「あえんぼグループ」の表記がある食品は両方とも地元の主婦の方々で結成されたサークルによるもの。「やまのうえレディース」はお惣菜づくりを、「あえんぼグループ」は発酵食品づくりを中心に活動なさっているとか。
そしてこちらは、地元の農産品を使った竜王ブランド食品「竜ノコバコ」シリーズ。
丘陵地の赤土で育つ果実からつくられる「フルーツペースト」や「丘摘みゼリー」は素材の味を活かしたやさしい味わい。洗練されたパッケージでギフトにも大人気だ。
他にも味噌や漬物、日本の寿司文化の源流であり近江米が生んだ「鮒鮨」、日本酒、乳製品が並び、売り場の8割が竜王産。県内の自治体の名産品ばかりで、スーパーマーケット並の品数はすごい。竜王町の食って本当に豊かなんですね。
売り場を見学したあと「農産物直売所 ドラゴンちゃん」店長の植村一磨(かずま)さんが、農産品の生産者さんとの関係を語ってくれた。
「ここの食材は私たち道の駅と生産者さんが直接取引しています。毎朝6時台に収穫した朝採れ野菜だからおいしさが違うんです」
売り場の並びはその日の入荷次第。大量の入荷があったときは飲食店に卸したり、近隣のアウトレットモールで販売したりするのだとか。せっかく採れた新鮮な地元の野菜を売り切るためのこの努力が、道の駅と生産者さんの信頼を高め、おいしいものに満ちた幸せな売り場につながっている。
・・・・・・・ここまで読んで「あれ、近江牛はないの?」と思われた方。もちろん直売所「にも」ございます。
しかしアグリパーク竜王にはなんと近江牛専門店が!