グルメ:
御食国の恵みが集合
食べ歩いて大満足
2023.02.22
飛鳥・奈良時代から日本食の文化を育んできたのが、かつて御食国と呼ばれた3つのエリア。
淡路島は若狭や志摩と共に、御食国の恵みを現代に伝えている。
島内にある道の駅あわじにも、おいしい海の幸がたっぷり。
他にも、B級グルメからスイーツまで注目メニューがずらりと並んでいるので、ハシゴで楽しむのもおすすめ。
①「お魚共和国 えびす丸」
海のそばに来たのなら、海産物をたっぷり食べたいところ。それなら、本館向かいの「お魚共和国 えびす丸」へ。隣は魚屋さんというだけあって、とれたて鮮魚を使ったメニューをリーズナブルに提供している。新鮮なお刺身はもちろん、海鮮丼も種類いろいろ。
今回注文したのは、「淡路の鯛ごはん卵かけ」。身が引き締まっている明石の鯛をごはんの上に、盛りに盛った丼。新鮮な海の幸ならではのぷりっとした歯ごたえがたまらない。
②「駅ナカ食堂」
本館1階には「駅ナカ食堂」が。こちらは地元の常連客が多く、飾らないメニューが揃う。仕事中の漁師さんや近隣の主婦の方々はもちろん、道の駅のスタッフさんたちもお昼に集まってくるとか。
真冬の取材だったので、温まる「濃厚牡蠣ラーメン」を頼んだ。麺をひとすすりしてびっくり。出汁の一滴一滴に牡蠣のエキスが染みわたっている。
食堂内では一品もののお惣菜も選べる。広報スタッフさんにすすめられるまま、“すじこん”をお盆に載せてみた。“すじこん”は調理スタッフさんがご自宅で作っていた、いつものおかず。それを気に入った社長がメニューに取り入れたのだそう。
③レストラン海峡楼
本館2階にある「レストラン海峡楼」ではテラス席を設けている。明石海峡の雄大な景色を眺めながら、ビーフや牡蠣、お刺身など、淡路島ならではの料理をいただけるのが醍醐味。
淡路島の上質な食材にシェフが技法をこらしたメニューが、「レストラン海峡楼」の特色。今回は贅沢にお肉を使った料理を注文してみた。「淡路牛」の「極旨すき焼き重」をテラス席で堪能。ところで、「淡路牛」とは、淡路島で産まれ育った牛、または、他の場所よりも淡路島で肥育された期間が長い牛だけに与えられる称号だとか。自然豊かな環境で大切に育てられた牛なので、肉質はきめ細かく繊細。
④「淡be-」
お腹が膨れてきても、B級グルメは別腹だろう。おやつや間食におすすめなのは、中庭入り口にある「淡be-」。淡路牛のバーガーとソフトクリームを楽しめる、テイクアウトのお店。
メニューに「不動の一番人気」とあった、「淡路牛バーガー(特性醤油)」をオーダー。
数あるメニューの締めのデザートもぜひ、「淡be-」で。迷った末に「蜜郎ソフト」を頼んだ。徳島県の長谷農園さんから取り寄せたさつまいも「蜜郎」を使い、ソフトクリームと合わせたスイーツで、温かい蜜郎とひんやりしたソフトクリーム、2種類の甘さが同時に口の中で広がる。
4店舗はいずれも淡路観光開発公社の直営。忙しいときはお互いが協力して、お店を切り盛りしているそう。
そんな道の駅あわじで働く人に、お話を聞いてみたくなった。(リンク)